疲労checker 簡易版

このアプリについて

「疲労checker 簡易版」は、労働者の皆様が疲労のセルフチェックを行ったり、 人事労務担当者や労働衛生スタッフが組織の疲労状態を簡便かつ客観的に計測したりするためのWebアプリ(無料)です。

現在実施可能な測定指標は以下の通りです。

使用方法

利用開始ボタンをタップして、タスク選択画面から実施する検査を選ぶと計測が始まります。
※スマートフォンからのご利用を推奨いたします。

あなたの測定結果は端末(ブラウザ)内にのみ保存され、これまでの推移を振り返ったり、CSVファイルとしてダウンロードしたりできます。
※ブラウザの履歴やCookieを削除すると、測定データも消去されますのでご注意ください。

利用方法については、こちらの記事もご覧ください。

業務・研究利用

本アプリは個人的な利用に加えて、産業保健職などによる社内利用や研究利用も可能です。詳しくは、利用規約をご確認ください。

業務利用された場合は、過労死等防止調査研究センターのお問い合わせフォームから, ご利用内容やご利用いただいた上でのご意見・ご感想をお寄せいただきますと幸いです。

研究で本アプリを利用された場合は、成果発表の際に以下の報告書を引用してください。

和文の場合:西村悠貴、久保智英、池田大樹(2021)疫学調査効率化を目的とした疲労Checker のウェブアプリ化.令和3年度分担研究報告書.労災疾病臨床研究事業費補助金,pp.255-63. 報告書PDF

英文の場合:Yuki Nishimura, Tomohide Kubo, Hiroki Ikeda (2021) Fatigue checker web application for efficiency improvement in Epidemiological surveys. In Comprehensive study for the current status and preventive strategies of overwork-related disorders in FY2022, pp.255-63. PDF (Japanese)

提供元

独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
過労死等防止調査研究センター

過労死等防止調査研究センターポータルサイト「健康な働き方に向けて」